休演は仕方ないです。
ご本人の心痛を思うだけで、気持ちが暗くなります。
ヅカって、トップスターさんも休演が結構多い。
過酷なスケジュールと体力、体調維持は、神業です。
「代役」なしでは成り立たないので、仕方がないけれど、「代役」公演は好きではありません。
「代役はいやだ」
・「せっかく取ったチケット、〇〇さんが観たかったのにな、残念。」
この反応は、一般的で、「いや」ではないです。
・「代役の方が良かった」をもし聴いてしまった時
これ、すごく切ないです。
代役の方々の、急な変更に対する健闘は、勿論、称賛と尊敬の気持ちしかないです。
代役の方々の立場に立てば、賛辞の形で報われたら、この上なく嬉しいです。
それだけに、複雑な気持ちになります。
ヅカには、「スターシステム」という序列があるから、より感じます。
(代役は、本役より番手(ポジション)が下)
「代役も良かった」、「代役も観たかった」は心穏やかにいられます。
「代役の方が良かった」だけは、動揺し、心が乱れて、いたたまれない。
代役は、最悪ボロボロの出来でも、仕方ないよね、頑張ったね、です。
負担とプレッシャーは大きいけれど、良い出来なら、下克上のチャンス。
一方、休演される方は、悔しさ、申し訳なさ、不安等、「心に傷」が深く残りそう。
自らが休演することで招く事態。
厳しいけど、それが舞台の世界。
分かってはいても、「元気を与えてもらう夢の世界」で、考えたくないです。
決められた配役で、稽古して完成させた舞台にだけ集中して観たい。
と思う事すら、「休演」を責めてることになるのか、と悩みます。
そういう、まったくもって個人的な雑念を抱くことが、いやです。
舞台の感想は、人それぞれだし、率直な感想で自由です。
なので、Wキャストはよくても、代役は、切なくなるのでいやです。
個人的感想なのでご容赦ください。
さいたまんぬ